部位

こだわり

エリア選択

指定なし

自然な仕上がりをかなえる!神戸の目頭切開おすすめクリニック

2025.08.12
※当サイトの記事には、事業者の商品・サービスの広告を含んでおります。
Art+は、複数のクリニックと提携し情報を提供しており、当サイトを経由してクリニックへのお問い合わせがあった場合には、各クリニックから報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
神戸で目頭切開を受けるならどのクリニックがおすすめ?
クリニックによってどのような違いがあるの?
目頭切開のクリニックはどう選ぶとよいの?

神戸には目頭切開を受けられるクリニックがたくさんありますが、だからこそ選ぶのが大変ですよね。

そんな方のために、この記事では神戸のおすすめクリニックを紹介していきます。

目頭切開のクリニックを選ぶポイントもまとめているので参考にしてくださいね。

【神戸】目頭切開がおすすめのクリニック4選

神戸で目頭切開がおすすめのクリニックを紹介していきます。

1.神戸アカデミアクリニック

神戸アカデミアクリニック

神戸アカデミアクリニックの特長

  • 院長が形成外科学会認定専門医
  • 最新の設備と快適な治療環境
  • 神戸大学形成外科と連携

神戸アカデミアクリニックは神戸大学形成外科と連携するクリニックです。

神戸大学大学院 美容外科講座と共同して安心な治療法のみ提供しています。

施術を担当する医師は形成外科学会認定専門医です。

たしかな実績のある医師が症状別に最適な目頭切開を提案・施術してくれます。
神戸アカデミアクリニックの
公式サイト見る

2.トアロード形成美容クリニック

トアロード形成美容クリニック

トアロード形成美容クリニックの特長

  • 医師がカウンセリングを担当
  • 院長が日本形成外科学会専門医
  • LINE無料相談に対応

トアロード形成美容クリニックでは、医師以外がカウンセリングを担当することがありません。

日本形成外科学会専門医の院長が診察から料金説明、施術まで担当しています。

目頭切開は二重整形と組み合わせることも可能です。

よりパッチリとした目元にしたい場合は相談してみましょう。
トアロード形成美容クリニックの
公式サイト見る

3.杉本美容形成外科

杉本美容形成外科

杉本美容形成外科の特長

  • 開院55年以上の歴史
  • 広々としたゆとりのある院内
  • 神戸大学付属病院と連携

杉本美容形成外科は1967年に開院したクリニックです。

神戸で最初の美容外科として豊富な実績があります。

歴史のあるクリニックで目頭切開を受けたい方におすすめです。
杉本美容形成外科の
公式サイト見る

4.こやまクリニック

こやまクリニック

こやまクリニックの特長

  • 経験豊富な形成外科、美容外科専門医が在籍
  • 丁寧な説明とアフターフォローを重視
  • 目頭切開の他院修正にも対応

こやまクリニックは患者とのコミュニケーションを大切にするクリニックです。

専門的なこともわかりやすく説明してくれます。

はじめて美容施術を受ける人にもおすすめです。
こやまクリニックの
公式サイト見る

編集部が選ぶ!目頭切開がおすすめの人気クリニック

「目頭切開のクリニックってどこがいいの?」

と悩んでいる方は、まず以下のクリニックをチェックしてみてください。

 

目頭切開の
価格
¥130,000~¥280,000¥83,600~¥354,500¥275,000¥239,990¥192,500~¥275,000¥188,920
おすすめの目頭切開の医師大阪院副院長
福田智一
梅田大阪駅前院院長
寺西宏王
大阪院院長
寺町英明
梅田院院長
坂野良之
大阪本院院長
川上勉
神戸三宮院院長
中川卓
医師の指名可能可能
※施術による
可能可能可能可能
カウンセリング無料無料
無料
無料
無料無料

ちなみに、当サイトで行った20代以上の女性1,201人を対象にしたインターネット調査によると、「目元整形を検討中に気になる」のは「費用(34.0%)」と最も多くの人が回答していました。

1年保証がうれしい「大阪TAクリニック

TAクリニック二重

TAクリニックの特長

  • ミリ単位の微調整ができる
  • 目頭切開は5種類の方法から選べる
  • 目頭切開に1年間の安心保証がある

大阪TAクリニックで目頭切開を受けるなら、大阪の福田 智一副院長がおすすめ

医学博士としての実績もあり、メディア出演経験も。

二重整形はもちろん、鼻整形などの高度な技術が必要な施術を担当しているので安心です。

なお、大阪TAクリニックの目頭切開には1年保証が付いてきます。

医師により再施術が必要だと判断された場合、1年以内なら無料で施術を受けられるのもポイントです。TAクリニックの
公式サイト見る

8種類のプランがある「東京中央美容外科(TCB)梅田大阪駅前院」

TCB目頭切開

東京中央美容外科(TCB)の特長

  • 目頭切開は8種類のプランがあり幅が広い
  • 目頭切開の料金は税込83,600円~とお手頃価格
  • 東京都内には目元整形が得意なドクターがたくさん在籍している

      東京中央美容外科(TCB)で目頭切開を受けるなら、梅田大阪駅前院の寺西 宏王 院長がイチオシ

      日本美容医療学会(JAPSA)で代表理事も務めていて、TCB内では二重整形最高責任者(関西)を務める実力派で、高い技術力が魅力です。

      診察料が11,000円かかりますが、払う価値じゅうぶん。

      数万円以上の施術をせっかく受けるなら、後悔のない自分史上最高の仕上がりにしてもらいたいですよね。

      寺西 宏王 院長なら、これまで多くの目元を見てきた確かな経験をもとに、的確なアドバイスをもらえること間違いナシ!

      納得のいく目頭切開を受けたい人にぴったりです。東京中央美容外科(TCB)の
      公式サイト見る

      1mm単位でこだわる「聖心美容クリニック大阪院」

      聖心美容クリニック

      聖心美容クリニックの特長

      • 1mm単位でこだわるからきれいな仕上がりに
      •  一人ひとりの蒙古ひだの厚さや状態によって、切開する長さや幅などを調節
      •  傷跡の目立ちにくい手法・デザインを採用

      聖心美容クリニック大阪院なら、寺町 英明 院長がおすすめ。

      美容外科歴25年のベテランで、ナチュラルな目周りの施術がトクイです。

      丁寧なカウンセリングをモットーにしているので、ゆっくり相談したい、納得のいく目頭切開がしたい人にぴったり

      1mm単位で切開する長さや幅などにこだわり、一人ひとりの顔に似合う施術をしてくれます。

      術式・デザインで費用が変わったりオプション料金が発生したりすることもないので、納得のいく仕上がりにしてもらえますよ。

      傷跡の目立ちにくい手法・デザインを採用しているので、施術後のダウンタイム中も見た目のことをそれほど心配しなくて済むでしょう。聖心美容クリニックの
      公式サイト見る

      何度でも無料カウンセリングOK!「品川美容外科梅田院」

      品川美容外科 目頭切開

      品川美容外科の特長

      • 1年間の安心保障付き!必要なら無料で再施術OK
      • 施術の跡をできるだけきれいにして、自然な仕上がりに
      • BMC会員制度を使えば、いつでも通常価格の30%OFF

      品川美容外科 の魅力は何と言っても、価格の手ごろさ。

      BMC会員制度を使えば、いつでも通常価格の30%OFFとなり、目頭切開なら税込167,990円で受けられます。

      ※通常料金(非会員)は税込239,990円

      神戸の近くで品川美容外科の目頭切開を受けるなら、梅田院の坂野 良之 院長がおすすめです。

      心斎橋院での院長経験もあり、経験豊富なのが魅力ですよ。

      また施術を受けるごとにポイントもたまり、1ポイント1円で目の下のたるみとりなど他の施術を受けるのにも使えてオトクです。

      さらに、目頭切開には1年間の安心保障がついていて、必要なら無料で再施術OKなので、万が一にそなえたい方にもおすすめです。

      ※再手術の保証には条件があります品川美容外科の
      公式サイト見る

      ワンドクター制で安心「共立美容外科神戸三宮院」

      共立美容外科 浜松院

      共立美容外科の特長

      • 内田法、W法、Z法といったさまざまな目頭切開の施術に対応
      • 麻酔にこだわっている
      • 1人の医師がカウンセリングから施術まで担当する

      共立美容外科神戸三宮院では大阪本院院長の川上勉医師による目頭切開も受けられます。

      埋没法を受けたいドクターにもスタッフから選ばれていて、共立美容外科内の目元のエキスパートともいえます。

      ポイントは痛みや腫れを抑えた目頭切開を受けられること。

      施術前には局所麻酔を使用し、極細の針を使用するため痛みが軽減されます。

      さらに、術式にもこだわっており、腫れが最小限で済むように施術してくれます。

      目頭切開はどのように目頭を切開するかで、印象が変わります。

      共立美容外科なら、なりたい目元に合わせて最適な切開方法を選んでくれます。共立美容外科の
      公式サイト見る

      1回188,920円とリーズナブルな「湘南美容クリニック神戸三宮院」

      SBC湘南美容クリニック目頭切開

      湘南美容クリニック(SBC)の特長

      • 「目頭切開プレミアム」は1回税込188,920円とリーズナブル
      • 症例実績は3万件以上と豊富(2024年6月末現在)
      • 後戻りしにくい韓流切開法(リドレープ法)も提供

      湘南美容クリニック は、「目頭切開プレミアム」というプランを提供しています。

      「目頭切開プレミアム」は2024年6月末現在で34,356件施術されてきた方法で、1回税込188,920円とリーズナブルなのがポイントです。

      目頭切開プレミアムを神戸で受けるなら、エリア統括ドクター(神戸三宮)の中川卓医師がイチオシ!

      切開方法はW型、Z型のほか、他院にはあまりない「韓流切開法(リドレープ法)」も用意。

      傷跡が残りにくく、後戻りしにくいので、長く効果を持たせたい方にはよいでしょう。

      湘南美容クリニック(SBC)の
      公式サイト見る

      目頭切開を受けるクリニックを選ぶポイント

      目頭切開を受けるクリニックを選ぶポイントは以下の3つです。

      • 保証期間があるか
      • 医師が丁寧にデザインの相談にのってくれるか
      • 目頭切開の実績が豊富な医師がいるか

      ポイント1.保証期間があるか

      多くのクリニックでは二重整形後、一定期間は再手術を行う保証制度を設けています。

      保証は術後1年~10年、長いものだと永久という場合もあるため、事前に保証期間や保証内容を確認しておくのがポイント。

      1回数万円かけて行う施術なので、満足のいく仕上がりにしたいですよね。

      とくに埋没法の場合、修正ができる施術であり、場合によっては糸が緩むこともあるので、保証を付けておくほうが安心。

      クリニックによっては追加で支払う金額によって保証期間が異なる場合もあるため、施術方法などをもとにカウンセリングで相談して決めるのがおすすめです。

      ポイント2.医師が丁寧にデザインの相談にのってくれるか

      二重整形の成功のカギは「デザイン」ともいわれていて、「二重ラインの幅」と「二重の形」がポイントです。

      だからこそ、医師とのカウンセリングでどれだけ、完成イメージをお互いに共有できるかが重要です。

      カウンセリングでは医師が目元に専用の器具を当てながら、二重まぶたのシミュレーションをしてくれます。

      カウンセリングに好みの症例写真などを持参して相談するのも1つの方法ですが、「なりたいイメージ=似合う二重まぶた」ではないケースも。

      まずは医師になりたい二重まぶたのイメージをざっくり伝えてみて、シミュレーションを鏡で見せてもらいながら、自分の顔に合ったデザインに仕上げてもらうのがおすすめですよ。

      ポイント3.目頭切開の実績が豊富な医師がいるか

      まずはクリニックに「目頭切開の実績が豊富な医師がいるか」どうかをチェックしましょう。

      とくに、クリニック全体の症例数はもちろん大事ですが、在籍する医師ごとに執刀した症例数や、経歴や得意分野を見ておくことが大切です。

      目頭切開は目頭部分の皮膚を切開するので、できるデザインが豊富なのが魅力。

      医師の症例写真を見て、好みの形や二重幅に仕上がっているのかをチェックしておくのがポイントです。

      カウンセリングでは好みのデザインを目頭切開で実現できるかを相談してみてくださいね。

      目頭切開の相場価格は約10万円~30万円

      目頭切開は皮膚を切開する施術なので、料金は少しお高め。

      値段が高いなと思った人はまずはカウンセリングで無料相談がおすすめです。

      カウンセリングで、まずはプロにまぶたの状態をチェックしてもらいながら、理想の二重に適した方法が目頭切開以外にもあるか聞いてみるのも1つです。

      目頭切開をせずに、ダウンタイムが短い「埋没法」で実現できるデザインであることも。

      まずは無料相談で、なりたいデザインを相談するのがおすすめですよ。

      無料相談OK!
      なクリニックを見つける

      目頭切開を受けるクリニックを選ぶ際の注意点

      目頭切開を受けるときの注意点は以下の通りです。

      注意点1.相場価格を確認しておく

      目頭切開を受けるクリニックを選ぶ際は相場価格を参考に決めましょう。

      とくに、「カウンセリングを受けた当日に契約すること」を強要される、相場よりも極端に安いなどのクリニックはやめておいた方が安心です。

      美しい症例写真をみて、早く受けたい!と思う気持ちもありますが、焦らず、まずはカウンセリングを受けて、検討するようにしてくださいね。

      注意点2.ピークは翌日!スケジュールには余裕をもつ

      目頭切開には1週間~2週間ほどのダウンタイムがあります。

      腫れのピークは施術直後から翌日といわれているので、周囲に目頭切開したことがばれたくない人は数日はお休みできるようにしておくと安心です。

      腫れが引くタイミングには個人差がありますが、約1週間ほどで落ち着いてきます。

      ただし、皮膚を切っているため、1週間は糸がついていて抜糸も必要です。

      抜糸は施術後1週間ほどで行い、完全に完成するまでは1か月~長いと3か月ほどかかると思っておくと安心です。

      目頭切開に関するQ&A

      目頭切開に関するQ&Aは以下の通りです。

      Q1.少しだけ目頭切開することもできますか?

      希望を伝えれば少しだけ目頭切開してくれるところもあります。

      ミリ単位で調整してくれるところもあるので、カウンセリングで理想の仕上がりを伝えましょう。

      Q2.目頭切開の効果はどれくらい続きますか?

      目頭切開の持続効果は半永久的です。

      5年後・10年後と美しい目元を維持できる可能性があります。

      しかし、年齢を重ねてまぶたにたるみができたり、体重が増えてまぶたの脂肪が増えたりして変化することもあります。

      見た目が変わってきたなと感じた場合は、クリニックに相談しましょう。

      Q3.神戸のクリニックでは目頭切開をモニターで受けられますか?

      クリニックによっては目頭切開のモニターを用意しています。

      モニター情報は各クリニックのホームページを確認してみましょう。

      まとめ

      • クリニックは目頭切開の実績が豊富な医師がいる院を選ぶとよい
      • ドクターの実績などはクリニックの公式サイトなどで確認しよう
      • 目頭切開にはダウンタイムがあるので、受けるタイミングに注意しよう

      調査概要

      調査概要

      • 調査実施会社:トレンダーズ株式会社
      • 調査実施期間:2024年9月24日~2024年9月25日
      • 調査対象:20歳以上の女性1201人
      • 有効回答数:1201
      • 調査方法:インターネット調査(Surveroidを利用)

      本記事に関する特記事項

      ・本記事の内容は、記事の公開日または更新日時点での情報です。 紹介しているクリニック情報・サービスなどの内容が変更されている場合がございますので、最新の情報は公式サイトを参照ください。
      ・本記事に記載されている費用などの「金額」は一部プランの例です。コースや時期によって、本記事での表記とサービス内での表記が異なる場合があります。
      ・本記事で紹介しているクリニックの選定について、監修者の方は一切関わっていません。

      SHARE

      • Xでシェア
      • Facebookでシェア
      • LINEでシェア