リップアートメイクは痛い?施術の痛みを軽くするポイントを紹介
※当サイトの記事には、事業者の商品・サービスの広告を含んでおります。
この記事では、リップアートメイクの痛みについて紹介していきます。
痛みを軽くするポイントも紹介しているので、不安な人はぜひチェックしてみてください。
目次
【結論】リップアートメイクは比較的「痛い」と感じやすい
個人差もありますが、リップアートメイクは痛みを感じやすい施術です。
なぜなら、唇は粘膜に近く皮膚が薄いデリケートな部分だから。
痛みの感じ方は人によって異なりますが、少しピリピリする程度だといわれています。
ただし、施術前には麻酔を使用するため、痛みをコントロールすることが可能です。
リップアートメイクの痛みは麻酔で軽くできる!
クリニックでリップアートメイクを受けるときは、施術前に麻酔クリームをぬってもらえます。
麻酔により痛みをできるだけ抑えることができるので、そんなに心配する必要はありません。
また、施術中に痛みを感じたら麻酔を追加してもらうこともできるので、安心して受けられるでしょう。
実際、当サイト(Art+)がアートメイクをやったことのある126人の女性に聞いたところ、85.7%の人が「我慢できる程度」「刺激はあったが痛みはない」「痛くなかった」と回答しています。
リップアートメイクの痛みを軽くするポイント
リップアートメイクの施術中や施術後の痛みを抑えるポイントを紹介していきます。
1.医療機関で施術を受ける
リップアートメイクの施術は必ず医療機関で受けましょう。
アートメイク前には麻酔を使用しますが、麻酔は医療機関でしか扱えません。
また、アートメイクは医療行為にあたるため、医師・看護師免許のない人が施術することや、病院・医療機関以外で施術することは違法です。
サロンやエステでもアートメイクを提供していることがありますが、安全性を考えるとおすすめできません。
2.施術中・施術後に痛みがある場合は相談する
施術中や施術後に痛みを感じた場合は、遠慮せず医師やアーティストに相談しましょう。
たとえば、施術中に痛いことを伝えれば、麻酔クリームの量を追加してもらえることがあります。
また、施術後に痛みが長引く場合も、医師に相談すれば適切な対処法を教えてくれるでしょう。
3.施術に向けて体調を整える
リップアートメイクの痛みは体調にも左右されるため、万全の状態で施術を受けることが大切です。
たとえば、寝不足の状態で施術を受けると麻酔が効きづらくなり、痛みを強く感じてしまうことも。
施術前日は早めに寝るなど、健康的な生活を意識しましょう。
なお、女性だと生理によって痛みに敏感になることもあります。
生理で体調に不安がある場合は、施術日をずらしてもらえるか相談してみましょう。
4.オプションで追加の麻酔を使用する
リップアートメイクの施術前に麻酔クリームをぬるクリニックは多いですが、人によってはそれでもチクチクとした痛みを感じる場合があります。
施術中に痛みが気になる場合は、麻酔クリームを追加してもらうほか、(クリニックにある場合は)ブロック麻酔や笑気麻酔などを使ってもらいましょう。
ただし、ブロック麻酔や笑気麻酔を使うクリニックは限られているので、施術の予約をする前に確認しておくとよいです。
5.ダウンタイム中の行動に気をつける
施術後の痛みを抑えるためには、ダウンタイム中の過ごし方に注意することが大切です。
たとえば、
- アートメイクを入れたところを触らない
- 辛いもの・熱いもの・刺激の強いものを食べない
- 唇にできたかさぶたを自分ではがさない
- 紫外線対策をしっかりおこなう
- 入浴やサウナなどの血行が上がることをしない
- 温泉やプールなどは避ける
といったことに気をつけましょう。
ダウンタイム中の注意点については、以下の記事で詳しく紹介しています。
6.保湿剤で唇をしっかり保湿する
ダウンタイム中は、アートメイクをした唇をしっかり保湿することも大切です。
保湿をすることで、アートメイクの色味の定着を促したり、ほこりや汚れから唇を守ることもできます。
保湿剤はクリニックからもらえるので、指定された期間・回数をぬりましょう。
人気のリップアートメイククリニック
ここでは人気のリップアートメイククリニックを紹介します。
1.痛みを抑えて施術をしてくれる「メディカルブロー」
メディカルブローの特長
- 年間症例数60,000例以上の大人気アートメイククリニック!
- 難しい認定試験をパスしたスキルのある施術者が多数在籍
- カスタマーサポートセンターがあるなどアフターフォローが手厚い
メディカルブローは症例数が豊富な、国内でも有数のアートメイクブランドです。
麻酔クリームをしっかりぬって施術をしてくれるので、痛みを抑えてくれますよ。
また、痛みを感じやすい場合は麻酔クリームも追加してくれるので安心です。
リップアートメイク後のヘルペスの症状が気になる人は事前に相談をして、ヘルペス予防薬を処方してもらってくださいね。
アフターケアのさいは紫外線対策や保湿を十分に行うことで、スムーズに色が定着しますよ。
リップ2回セットで10万円の「マスターコース」がおすすめです。
2.自分の肌色を引き立てるリップアートメイクを提供!「アルスクリニック」
アルスクリニックの特長
- 似合わせ技術で自分の唇に溶け込む「メルトインリップ」を提供
- 2種類のリップデザインから選べる
- 日韓のアートメイク大会で1~3位に輝いたアーティストが在籍
ars clinic(アルスクリニック)は、日韓のアートメイク大会「IBAC」で1~3位に輝いたアーティストが在籍するクリニック。
「メルトインリップ」という本来の肌色を美しく引き立てる自然な仕上がりのリップアートメイクを提供しています。
またリップデザインは、唇全体に色素を入れる「フルリップ」と、グラデーションで色素を入れる「ティントリップ」の2種類から選ぶことが可能。
2024年8~9月末まで2回88,000円(税込)というお得なモニター価格でリップアートメイクができます!
人気メニューは予約開始後すぐに埋まってしまいますので、最新の空き状況をチェックしてみてくださいね。
\Webなら簡単!即時予約OK/
3.デザインにこだわりたいなら「グロウアートメイク」
グロウアートメイクの特長
- 納得するデザインになるまで、一緒にとことん考えてくれる
- 厳しい研修やモニター施術に合格したスタッフだけが施術をおこなう
- 月1,000件近くの予約がある
グロウアートメイクの最大の特徴は、「アーティストの『高い技術力』」。
アーティストは全員、デビューまでに720時間以上の研修や技術試験を受けていて、1人ひとりが高い技術力を持っています。
リップアートメイクは1回8.5万円から受けられて、くすみ取りと希望の色をムラなく入れてくれるので、唇そのものがキレイな色に。
プロにゼロからすべてお任せしたい人におすすめです。
4.リップカラーの種類が豊富な「DAZZY CLINIC(デイジークリニック)」
デイジークリニックの特長
- 高いスキルを持つアーティストが在籍
- 自分の理想にあったリップアートメイクをしてもらえる
- オンライン相談が可能
「DAZZY CLINIC(デイジークリニック)」は眉・リップ・アイライン・ほくろ・ヘアラインと施術メニューが豊富なうえに、デザインやカラーの選択肢も多いクリニックです。
リップアートメイクのメニューは3種類あり、薄づきから強めの発色まで自分に合ったものを選べるので、理想のリップに出会えるでしょう。
オンラインでのカウンセリングも実施しているため、事前に自宅で不安を解消させることができます。
5.施術後2年以降もリタッチ対応してくれる「アートメイクギャラリー」
アートメイクギャラリーの特長
- 海外の技術をいち早く取り入れている
- 講師レベルの技術を持つスタッフが多数在籍
- 唇のぼやけた輪郭やくすんだ色味をカバーできる
顧客満足度、99.4%※の「アートメイクギャラリー」では、リーズナブルな価格で最先端アートメイクの施術を受けられます。
※アートメイクギャラリー調査
リップアートメイクは通常2回14万円ですが、モニターなら11.2万円で受けることが可能です。
1年以降のリタッチも6万円で受けられるので、お手ごろ価格でメンテナンスができちゃいます。
施術や症例、予約・混雑状況はInstagramから簡単に確認ができます。
6.料金体系がシンプルでわかりやすい「湘南美容クリニック」
湘南美容クリニックの特長
- モニターならリップアートメイクを4.46万円(1回)で受けられる
- 無料でカウンセリングが受けられるから、相談しやすい
- 全国9か所でリップアートメイクを提供
湘南美容クリニックではモニター価格なら、1回5万円以下でリップアートメイクが受けられます。
「試しに1回受けてみたい」というアートメイク初心者さんでも、気軽な気持ちで施術を受けられるでしょう。
美容整形も取り扱う湘南美容クリニックなら、美容のエキスパートとして豊富な知識をもとに、数年後もキレイな唇を叶えてくれます。
無料カウンセリングも受けられるので、「受けるか迷っている」という方もまずは相談してみましょう。
7.デザインの持ち込みもOKな「プレミアムアートメイク」
プレミアムアートメイクの特長
- 施術数が豊富なベテランアートメイクアーティストが在籍
- BiOSTYLE CLINIC銀座限定でリップアートメイクモニターを募集中
- オンラインで無料相談が可能
「プレミアムアートメイク」は、肌に優しいナチュラルな色素原料を使用しているのが特長。
敏感肌の方や炎症・アレルギーなどが気になる方でも安心して施術に臨めます。
オンラインでカウンセリングを行ってくれるため、近くにクリニックがなくても施術に対する疑問点や不安を気軽に質問できる点も大きなメリットと言えるでしょう。
2024年4月現在、BiOSTYLE CLINIC銀座ではリップアートメイクモニターを募集しており、2回15万円で受けられます。
気になる方はチェックしてみてください。
8.ツヤのあるリップデザインにするなら「エルムクリニック」
エルムクリニックの特長
- 国内トップクラスの高度な技術を取得した技術者が在籍
- 薄めの色を唇全体にぬることで、自然な色味を再現
- オンライン診療可能
「エルムクリニック」では眉毛、リップ、アイラインなどの施術が可能です。
世界最先端の高い技術を持った医療アートメイクのプロが施術を行なってくれるため、アートメイクを安心して任せたいと思う方におすすめです。
あらゆるSNS媒体でクリニックの情報を発信しているので事前にクリニックのことを把握するのに困りません。
デザインや症例実績も豊富に掲載されているため、施術のイメージをしやすいクリニックでしょう。
リップアートメイク後に起こることがある副作用
常にきれいな唇の色をキープできるリップアートメイクですが、人によっては副作用が起こることもあります。
ここではどの副作用について紹介します。
副作用1.リップに腫れや痛みなどが出る
リップアートメイク後の約1週間はダウンタイムとなり、以下の症状が起こる場合があります。
- 腫れ
- 痛み
- 赤み
しかし、これらの症状は施術から数日でおさまることが多いので、あまり心配にならなくて大丈夫です。
あまりに長引くようでしたら、施術を受けたクリニックに相談しましょう。
副作用2.患部にかさぶたができる
アートメイクをした唇に、かさぶたができることもあります。
アートメイクは細い針を皮膚にさしてインクを注入していく美容医療なので、人によってはかさぶたができるのです。
かさぶたは、1週間ほどで自然とはがれます。
無理にはがすと傷跡が残ったり、色むらができてしまったりするので、なるべく触らない・唇をなめないようにすることが大切です。
副作用3.口唇ヘルペスを発症する
口唇ヘルペスとは、ヘルペスウイルスが原因で起こる感染症のことで、水泡や痛みをともなうのが特徴です。
リップアートメイクでは、施術の刺激によりヘルペスを発症しやすくなることも。
口唇ヘルペスが起きると、その部分に色素が定着しにくくなってしまいます。
風邪をひいた後などに口唇ヘルペスを発症しやすい人はクリニックに相談し、ヘルペスの予防薬を処方してもらうと安心です。
また、リップアートメイク後は唇の乾燥を防ぐため、処方された保湿剤をしっかりぬりましょう。
副作用4.感染症にかかってしまう
リップアートメイク後の唇をむやみに触ってしまう、ダウンタイム中に温泉・プールに行ってしまうなどで、感染症にかかることがあります。
感染症にかかってしまうと、傷跡になってしまったり、唇が化膿してしまったりするので十分注意してください。
ダウンタイム中の注意点に関しては、こちらの記事にも書いています。
リップアートメイクに関するQ&A
ここではリップアートメイクに関するQ&Aを紹介します。
Q1.リップアートメイクは1回だけの施術でも大丈夫ですか?
リップアートメイクは、1回だけでも問題ないですが、より色を長持ちさせたいのであれば2回以上受けるのがおすすめです。
なぜなら、個人差はありますが、インクの定着率は1回目で約30%〜50%といわれているからです。
色持ちのことを考えれば、リップアートメイクは2回以上で受けたほうがよいでしょう。
Q2.リップアートメイク直後に食事をしてもよいですか?
リップアートメイクが終わったあとに食事しても問題ありません。
しかし、辛いもの・熱いもの・刺激が強いものは控えましょう。
また、カレーやコーヒーといった色が濃い食べ物は、アートメイクを変色させるリスクがあるため、ダウンタイム中は避けるのが無難です。
Q3.リップアートメイクの施術後は歯磨きしても良いですか?
施術後に歯磨きしても問題ありません。
ただし、施術直後に歯磨きする場合は以下の注意点があります。
- 歯磨き粉を使用しない
- 水が唇に当たらないようにする
- ゴシゴシと歯を磨かない(唇に当たる可能性があるため)
施術後の歯磨きに不安がある場合は、施術前に済ませておきましょう。
Q4.リップアートメイク後にキスしてもよいですか?
キスは施術後1週間は控えましょう。
リップアートメイク後の唇は、傷がついている状態です。
そんなときにキスをしてしまうと、傷口から雑菌が入って、感染症になってしまう可能性があります。
まとめ
- リップアートメイクの施術では、人によって「少しビリビリするくらいの痛み」を感じることがある
- アートメイクには麻酔クリームが使われるので、痛みをおさえることができる
- 施術後も痛みが続くケースもあるが、数日~1週間ほどでおさまる
調査概要
調査概要
- 調査実施会社:トレンダーズ株式会社
- 調査実施期間:2023年6月12日~2023年6月13日
- 調査対象:20~49歳の女性1210人(うちアートメイク経験者126人)
- 有効回答数:1210(うちアートメイク経験者:126)
- 調査方法:インターネット調査(Surveroidを利用)
本記事に関する特記事項
・本記事に記載されている費用などの「金額」は一部プランの例です。コースや時期によって、本記事での表記とサービス内での表記が異なる場合があります。
・本記事で紹介しているクリニックの選定について、監修者の方は一切関わっていません。