岡山でインモードができるのはこの2院!安い初回料金をチェック
※当サイトの記事には、事業者の商品・サービスの広告を含んでおります。
「切らない小顔治療」として人気のインモード。
岡山県にはこのインモードを受けられるクリニックが2院あります。
この記事ではインモードができるクリニックの詳細や、インモードの料金相場、気になる
ダウンタイムなどについて紹介します。
目次
岡山でインモードが安く受けられる!おすすめクリニック2選
ここでは、岡山でインモードを受けられるクリニックを紹介します。
キャンペーン価格でオトク!ルラ(LULA)美容クリニック
ルラ(LULA)美容クリニックの特長
- 最新のインモードが13,200円から試せる
- 小顔効果とたるみ改善が1度にできる「Vリフティング」あり
- 新規導入キャンペーンで1回からオトクに受けやすい
ルラ(LULA)美容クリニックは、手ごろな価格でインモードを試せるのが魅力。
とくに両ホホやあご下なら、1回あたり13,200円から受けられますよ。
また、インモードはパーツを変えることで、目的に応じてさまざまな効果があります。
ルラ美容クリニックはとくに人気な2つのモードから好きな方を選べて、どちらを選んでも価格が同じなのもうれしいポイント。
- 肌の引き締めに特化し、肌質改善できる「フォーマー」
- 脂肪細胞を壊して小顔を長くキープしてくれる「ミニFX」
小顔効果も欲しいし、肌の引き締めやたるみも解消したいよくばりさんは「インモードVリフティング」のメニューがおすすめですよ。
オプションメニューもある大美会クリニック岡山院
大美会クリニックの特長
- 小パーツから大パーツまで対応
- オプションでルメッカ、脂肪溶解注射などがオトクに受けられる
- DBC会員になると料金が50~60%ほどオフに
大美会クリニック岡山院は、東山線柳川駅から徒歩2分のところにあります。
インモードは、小パーツから大パーツまで対応しているのが特長。
「フェイスライン or あご下」といったピンポイントの施術も、「全顔+首」といった広い範囲の施術も受けられます。
きっと自分にぴったりのプランが見つかるでしょう。
また、オプションでルメッカ、脂肪溶解注射などをセットとしてつけることができるので、ほかの施術もあわせて受けたい方は要チェックです。
インモードのモードの種類
インモードには、おもに3つのモードがあります。
| モード名 | 特長・効果 | こんな人におすすめ |
|---|---|---|
| ミニFX | ・肌を吸引しながら高周波を照射 ・脂肪細胞を破壊、肌の引き締め | ・フェイスラインをスッキリさせたい ・二重アゴを目立たなくしたい |
| フォーマ | ・皮膚の浅い層に高周波を照射 ・肌表面の引き締め、ハリ感アップ | ・ほほのたるみを改善したい ・ハリを取り戻し小じわを目立たなくしたい |
| Vリフト | ・ミニFXとフォーマを組み合わせたもの | ・小顔効果と同時に若々しさもほしい |
多くのクリニックではミニFX・フォーマのみの施術を受けることもできますが、その両方であるVリフトを受けるのが一番おすすめです。
ただし、まずは自分がもっとも解決したい悩みにアプローチしてくれるモードをお試しで受けてみるのもよいでしょう。
小顔をめざせる!インモードの効果
インモードとは、高周波エネルギーを用いた美容医療のこと。
高周波エネルギーを顔全体やあご、頬、首などに当てることで、以下のような効果が期待できます。
- 真皮層にあるコラーゲン線維が縮まり、肌が引き締まる
- コラーゲンやエラスチンが生成され、肌のハリ感がアップする
- 脂肪細胞を破壊し、二重あごなどを改善する
しわ、たるみ、二重あごが気になる方にとくにおすすめの施術です。
なお、最初に2~4週間に1回のペースで施術を3~6回ほど受け、その後半年に1回のペースで施術を受けるとよいといわれています。
インモードはこんな人におすすめ!
インモードは以下の人におすすめです。
- 小顔になりたいけどメスや糸を入れる施術は怖いという人
- しわ、たるみ、二重あごを目立たなくしたい人
- 肌のハリ感をアップさせたい人
- ダウンタイムが小さい施術を受けたい人
インモードは高周波エネルギーを当てる治療なので、顔にメスを入れる必要がありません。
ダウンタイムも小さくでき、それでいてスッキリとしたフェイスラインをめざせるので、小顔治療をやったことがない方にもぴったりです。
クリニック選びのポイント
インモードを受けるクリニック選びのポイントを紹介します。
- 初回料金やキャンペーン価格があるか
- 2回目以降の価格はどうか
- 通いやすいクリニックか
- カウンセリングで自分の状態をしっかり確認してくれるか
初回料金やキャンペーン価格があるか
インモードは比較的新しい施術なので、クリニックによってはオトクな初回価格や導入キャンペーンを用意していることも。
この記事で紹介しているクリニックなら、ルラ美容クリニックが導入キャンペーンをおこなっており、
通常価格よりも安い値段で施術してくれます。
初めてインモードを受ける方は、安い価格で受けてみて、続けられそうな施術かどうかを確認するのがよいでしょう。
2回目以降の価格はどうか
インモードは複数回受けることがおすすめです。
そのため、初回価格だけではなく2回目以降の通常価格も無理なく払えるかどうかを確認しておきましょう。
クリニックによっては3回・5回セットなどを用意しているので、定期的に通いたい場合は複数回セットがあるところを選ぶのもアリです。
通いやすいクリニックか
インモードは複数回受けたほうがよいので、人によっては何回か通院することもあるでしょう。
その際、通院のストレスがなるべく小さいクリニックを選ぶのがポイントです。
自宅から近い、駅から近い、とめやすい駐車場があるかなども見ておきましょう。
カウンセリングで自分の状態をしっかり確認してくれるか
インモードはフェイスラインのたるみやもたつきに効果が期待できる施術ですが、状態によっては別の施術のほうが適切なことも。
たとえばたるみが強い場合は、インモードよりもハイフのほうがきちんとリフトアップできるのでよいといわれています。
カウンセリングできちんと自分の悩みを聞き、今の状態をチェックしてくれる医師なら、自分にふさわしい施術を提案してくれるでしょう。
岡山のインモードの相場
この記事で紹介しているクリニックのインモードの料金は以下の通りです。
ルラ美容クリニック | フォーマ(単体)両ホホ:¥13,200~ ミニFx(単体)アゴ下:¥13,200~ フォーマ+ミニFx:¥21,780~ ※いずれも導入キャンペーン価格 |
大美会クリニック | ミニFX:¥15,000~ フォーマ:¥15,000~ ミニFX+フォーマ:¥20,000~ ※いずれもDBC会員の価格 |
モードにもよりますが、1回あたり1~2万円程度で受けられます。
無理のない金額で、自分が気になるパーツをケアできるクリニックを選びましょう。
インモードの施術の流れ
インモードの施術は以下のような流れで進みます。
- カウンセリング・診察
- 洗顔でメイクを落とす
- 施術
- 会計
インモードの痛みは少ないですが、人によっては熱感やぴりっとした感覚がある場合も。
痛みが気になったら、施術を担当しているナースやドクターに遠慮なく相談しましょう。
また、施術直後からメイクはできますが、肌が敏感になっているので低刺激のコスメで軽めにおこないましょう。
インモードのダウンタイム
インモードのダウンタイムは少ないといわれていますが、一時的に赤み、内出血、腫れなどの症状が出ることはあります。
しかし、いずれも数時間~数日程度で落ち着くので、心配はいりません。
ただし、内出血が出た場合は数日残ることがあるので、大事なイベントの直前に受けるのは控え、できれば2週間くらい前に受けるようにしましょう。
インモードが受けられない人
切開する必要がなく、ダウンタイムが小さいインモードですが、体質や肌の状態によっては受けられない人もいます。
- 妊娠中や授乳中の人
- 心臓疾患がある人
- 敏感肌や肌トラブルが多い人
- もともと極端に脂肪が少ない人
- 皮下脂肪が厚すぎる人
- ほかの美容医療を直前・直後に受けた(受ける予定の)人
- 過度な日焼けをしている人
- 大切な予定やイベントを直後に控えている人
インモードは高周波で体内に熱刺激を与えるため、ホルモンバランスの変化や血行の変化がおこることも。
それにより、妊娠中・授乳中の方や胎児、心臓疾患がある方の身体に影響が出る可能性があるため、インモードは控えたほうがよいです。
また顔の脂肪が少ない方にはインモードの刺激により炎症が起きてしまうことがあり、逆に多すぎる方はインモードを受けても十分な効果が出ない可能性があります。
自分の状態をカウンセリングでドクターにチェックしてもらい、場合によっては別のタイミングに受ける・別の美容医療を受けるなどをしましょう。
インモードに関するQ&A
ここでは、インモードに関するQ&Aを紹介します。
Q.インモードは何カ月おきに受けるといい?
インモードは以下の頻度で受けるとよいとされています。
- 最初に2~4週間に1回のペースで施術を3~6回ほど受ける
- その後半年に1回のペースで施術を受ける
最初は集中的に受け、その後は頻度を減らして半年に1回のメンテナンスとして受けるという形です。
引き締まったフェイスラインを手に入れ、キープしたい方は参考にしてください。
Q.インモードとハイフの違いは?
インモードとハイフの違いは以下の通りです。
| インモード | ハイフ | |
|---|---|---|
| おすすめの人 | ・脂肪を減らして小顔になりたい ・二重あご、フェイスラインを 改善したい | ・顔全体を引き締めたい ・顔全体のリフトアップがしたい |
| 決定的な違い | 脂肪細胞を減らせるので、 小顔を感じやすい | 筋肉層にアプローチできるので、 たるみを引き締められる |
| 最安価格 | ¥13,200(両ホホorあご下)~ | ¥29,800(顔全体)~ |
| ダウンタイム | ほとんどない~数日 | 1週間 |
| 必要な回数 | 3回~4回 | 4回程度 |
どちらも顔の引き締めやリフトアップ効果が期待できる施術ですが、脂肪細胞にはたらきかけるか、筋肉にはたらきかけるかで異なります。
また、インモードのほうが効果が感じられるタイミングが早く、施術中の痛みがおさえられているので、初めての方はインモードのほうがおすすめです。
▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
まとめ
- 岡山ではルラ美容クリニックと大美会クリニックでインモードを受けられる
- インモードにはオトクな初回価格やキャンペーンが用意されていることが多い
- たるみやしわ、二重あごなどでお悩みの方にインモードはおすすめ
本記事に関する特記事項
・本記事に記載されている費用などの「金額」は一部プランの例です。コースや時期によって、本記事での表記とサービス内での表記が異なる場合があります。
・本記事で紹介しているクリニックの選定について、監修者の方は一切関わっていません。



