
クリニックフォアのAGA治療ってどうなの?料金プランや治療の流れ・メリットを紹介
※当サイトの記事には、事業者の商品・サービスの広告を含んでおります。
※画像はイメージ
※PR
※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
クリニックフォアは東京や大阪など都市部以外にも全国に展開されているクリニックです。
また、初回からオンライン診療が受けられるので、忙しい人や遠方の人にもおすすめ。
そのため、AGA治療をクリニックフォアで検討している人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、クリニックフォアのAGA治療の特徴について詳しく紹介していきます。
料金プランや治療の流れ、メリットについても説明するのでAGA治療をしようか迷っている人はぜひ参考にしてくださいね。
目次
クリニックフォアのAGA治療の特徴と魅力
クリニックフォアのAGA治療の特徴と魅力について詳しく紹介していきます。
- 初回からオンライン診療が受けられる
- 1日55円からAGA治療が始められる
- 治療薬は最短即日発送・最短翌日に届く
- 定期配送を選べば最大15%割引
- 安心の全額返金保証制度
クリニックフォアの魅力を知って、診療を受けるか検討するときにお役立てくださいね。
初回からオンライン診療が受けられる
クリニックフォアは、初回からオンライン診療が受けられるのが大きな特徴です。
そのため、自宅や職場近くなど自分の生活圏内にAGAクリニックがなくてもAGA治療が受けられます。
またオンライン診療は朝7時から夜24時まで、土日祝も受け付けているので、平日は仕事が忙しい人や夜・朝しか時間がとれない人にもおすすめです。
オンライン診療が不安な人や、最初は直接医師からの診察を受けたい人は、対面型でも診察が受けられるので好きな方法を選べます。
月額1,760円からAGA治療が始められる
クリニックフォアの「予防プラン/定期配送[フィナステリド]」なら月額1,760円からAGAの治療が始められます(※1)。
オンライン診療を利用すれば、診察料無料(※2)で薬代のみとなっているので、初めての人でもハードルが高くないでしょう。
それ以外にも治療プランが充実しているので、予算や自分にあった治療は受けられます。
さらに、おまとめ買いや定期配送を利用すれば、月額あたりの費用が単月ごとよりもお得になります。
※1:予約後に届くメール記載内のクーポンをご利用した場合。2ヶ月目以降は税込3,412円
キャンペーンは事前の予告なく終了する可能性がございます。
診察料が無料になるのはお薬を処方される場合に限ります。お薬を処方されない場合は、診察料が発生いたします。
※2:診察料が無料になるのはお薬を処方される場合に限ります。お薬を処方されない場合は、診察料が発生いたします。
治療薬は最短即日発送・最短翌日に届く
クリニックフォアは、自宅や指定した場所に薬を郵送してくれるので、薬局や病院で薬を受け取る必要がありません。
さらに14時までに決済が完了していれば即日発送で、最短翌日に薬が届きます。
思い立ったらすぐに診療がうけられて、治療薬もすぐに手に入るので早くAGA治療を始めたい人にもおすすめです。
定期配送を選べば最大15%割引
クリニックフォアでは1ヶ月ごとよりも3ヶ月分・半年分の方が薬代が割安になるシステムになっています。
さらに定期配送を選べば最大15%も値引きされるので、同じ治療薬でもコストを抑えて服用できます。
AGA治療は基本的に数ヶ月~数年単位でじっくりと進めていくものなので、定期配送やまとめ買いがおすすめです。
現時点でAGAの症状は出ていないけど、家族や親せきにAGAの人がいるから心配という人は「予防プラン」が始めやすいですよ。
安心の全額返金保証制度
クリニックフォアでは、AGA治療を受けても効果がでなかった・薬の副作用で治療が続けられなかった場合には、支払った治療費が全額保証される制度を用意しています。
そのため、AGA治療の副作用が心配という人も安心してチャレンジできます。
なお、診察時には医師から治療薬の効果や副作用の説明も受けられるので、心配なことがあれば相談しておくと安心ですね。
クリニックフォアのAGA治療プランと料金
クリニックフォアのAGA治療プランと料金を紹介します。
プラン内容も充実しているので自分にぴったりなプランが見つけられますよ。
セットプランの料金
セットプランでは目的・希望に合わせて大きく4つのプランにわかれています。
プラン名 | 処方薬 | 料金(税込) |
---|---|---|
予防プラン | フィナステリド内服薬 | 定期配送(15%OFF): 1,760円 1ヶ月分:4,015円 3ヶ月分:3,814円/月 6ヵ月分:3,613円/月 |
発毛ライトプラン | フィナステリド内服薬 +ミノキシジル内服薬 | 定期配送(15%OFF): 9,163円/月 1ヶ月分:10,780円 3ヶ月分:10,241円/月 6ヵ月分:9,702円/月 |
発毛基本プラン | フィナステリド内服薬 +ミノキシジル内服薬 +スカルプケアサプリ | 定期配送(15%OFF): 13,838円/月 1ヶ月分:16,280円 3ヶ月分:15,466円/月 6ヵ月分:14,652円/月 |
発毛最強プラン | フィナステリド内服薬 +ミノキシジル内服薬 +スカルプケアサプリ +ミノキシジル外用薬 | 定期配送(15%OFF): 23,188円/月 1ヶ月分:27,280円 3ヶ月分:25,916円/月 6ヵ月分:24,552円/月 |
単剤の料金
クリニックフォアでは、治療薬1種類だけの購入もできます。
薬剤名 | 料金(税込) |
---|---|
ミノキシジル内服薬 (海外製) | 定期配送:6,919円/月 1ヶ月分:8,140円 3ヶ月分:7,733円/月 6ヶ月分:7,326円/月 |
ミノキシジル外用12% フィナステリド0.01%含む (海外製) | 定期配送:10,285円/月 1ヶ月分:12,100円 3ヶ月分:11,495円/月 6ヶ月分:10,890円/月 |
フィナステリド国内後発品 | 定期配送:6,919円/月 1ヶ月分:8,140円 3ヶ月分:7,733円/月 6ヶ月分:7,326円/月 |
デュタステリド国内先発品 (ザガーロ) | 定期配送:10,846円/月 1ヶ月分:12,760円 3ヶ月分:12,122円/月 6ヶ月分:11,484円/月 |
デュタステリド 国内後発品 | 定期配送:6,919円/月 1ヶ月分:8,140円 3ヶ月分:7,733円/月 6ヶ月分:7,326円/月 |
クリニックフォアのAGA治療プランはどれがいいの?
クリニックフォアにはAGA治療プランが充実しているので、自分にあったプランはどれがいいか迷う人もいるでしょう。
クリニックフォアでは頭皮の写真を医師に送って診察を受けるので、医師に相談しながら最適なプランが決められます。
ここでは事前に知っておくための目安として、AGAの進行具合に応じたおすすめのプランを紹介します。
AGAの進行具合 | おすすめプラン |
---|---|
軽度 | 予防プラン |
中度 | 発毛ライトプラン 発毛基本プラン |
重度 | 発毛最強プラン |
なお、自分のAGAの進行具合を確認する方法は次に紹介する「ハミルトン・ノーウッド分類」を参考にしましょう。
AGAの進行具合をハミルトン・ノーウッド分類でチェック
自分の薄毛の状態がどれくらいの段階にあるのかが分かれば、適切な治療プランが検討しやすくなります。
AGAの分類 | 進行具合 | 薄毛・抜け毛の特徴 |
---|---|---|
Ⅰ型 | 初期段階 | 生え際に少し後退が見られる |
Ⅱ型 | 軽度 | 生え際が少し後退して M字ラインが見え始める |
Ⅲ型 | 中度 | 頭頂部にも薄毛が目立つ |
Ⅳ型 | 中度~重度 | おでこと頭頂部の薄毛が進んで 地肌が見えるようになる |
Ⅴ型 | 重度 | おでこから後頭部の薄毛が はっきり繋がる |
Ⅵ型 | 重度 | おでこから後頭部にかけて 後退がさらに進む |
Ⅶ型 | 重度 | おでこから頭頂部まで ほとんど髪の毛が残らない |
AGAの進行パターン
AGAには大きくわけて3つの進行パターンで薄毛が進んでいきます。
AGAの進行パターン | 進行具合 |
---|---|
M字型 | おでこの左右の生え際から 徐々に薄毛が進んでいくタイプ。 AGAの比較的初期に みられるタイプ |
U字型 | M字と違っておでこ全体の 薄毛が進むタイプ。 最も広い範囲で薄毛が進む |
O字型 | つむじ部分から薄毛が進むタイプ。 自分では気づきにくく 進行してから気付くことが多い |
AGAには独特の薄毛パターンがあるので、自分の薄毛の進み方によってAGAかどうかを確認することができます。
ただし最終的な判断は、医師がおこなうのであくまでも目安程度で参考にしましょう。
クリニックフォアのAGA治療がおすすめな人
クリニックフォアにはいくつもの特徴やメリットがありますが、なかでもとくにおすすめな人の特徴を紹介します。
クリニックに通院するのが面倒・難しい人
自宅や職場などにAGAクリニックがない、もしくは遠い人にはクリニックフォアのオンライン診療はおすすめです。
クリニックフォアは都市部を中心に展開しているので、地方の人で通えないという方もいるかもしれません。
しかしクリニックフォアは対面式でなくても初診からオンライン診療が受けられます。
治療薬の配送も行ってくれるので、自宅で診察を受けてあとは薬が届くのを待つだけです。
診察もビデオ通話ですすめるので、医師に薄毛が気になる部分を見せながら相談できます。
自分にあった治療薬を探したい人
クリニックフォアでは、さまざまなAGA治療薬やセットプランを用意しているので、自分にあった治療薬を探したい人にもおすすめです。
また、医師と相談しながら治療薬が決められるので安心して薬が選べます。
服用方法や副作用リスクなど、AGA治療に関する不安なことやわからないことも一緒に相談できるので、安心しながら治療できます。
コストを抑えて治療を受けたい人
通院となると、交通費が発生するだけでなく待ち時間や通うための時間などさまざまなコストが必要です。
しかしクリニックフォアは治療に必要な費用のみなのでコストがおさえられます。
またジェネリック医薬品の処方にも対応しているので、コストを抑えてAGA治療を受けたい人にもおすすめですよ。
プライバシーに配慮してほしい人
AGA治療を受けるときに気になるのがプライバシーの面です。
通院していることが周囲の人に見られたくないと感じていると、それだけでAGAの治療に迷ってしまう人もいます。
しかしクリニックフォアのオンライン診療なら、自宅で診察が受けられるのでプライバシーも守られます。
また、配送される薬もクリニックフォアからの治療薬とは明記されないので、家族がいても荷物の中身が知られる心配はありません。
恥ずかしさを気にすることなくAGA治療が続けられますね。
薬だけの処方を希望する人
クリニックフォアは、通院しなくても治療薬が処方されるので、スムーズに薬が手に入ります。
クリニックフォアは、最初だけ診察を受けて定期便を利用すれば診察を受けなくても毎月薬が配送されるシステムです。
ただし医師が診察の必要があると判断した場合は診察を受けてからの薬の配送となる点だけ注意しましょう。
クリニックフォアのオンライン診療の流れ
クリニックフォアのAGA治療をオンライン診療で受ける流れは次の4ステップです。
- オンライン診療の予約
- 問診票の入力
- 医師の診察を受ける
- 医師の判断で処方された薬が届く
オンライン診療の予約
まずクリニックフォアの公式サイトで新規会員登録をして必要事項の記入をします。
会員登録の次は「悩みから探して予約」か「診療科から探して予約」からAGAを選びます。
診療時間は7:00~23:30まで15分単位で選べるので、「〇」になっている部分を選んで予約をします。
問診票の入力
予約が完了すると、問診票が送られてくるので案内に沿って回答するだけです。
希望する薬や相談したいこと・不安なことも問診票に記入しておくと、当日スムーズです。
なおオンライン診療の希望方法に「電話」か「ビデオチャット」のどちらかが選べます。
医師の診察を受ける
予約した日時になったら医師の診察を受けます。
診察時間は3~15分程度と短いので、スキマ時間を使ってスムーズに診察が終わります。
電話での診察を希望した場合は、予約時間にクリニックから電話がかかってきてそのまま診察がスタートします。
ビデオチャットの場合はメールかショートメッセージが来て「オンライン診療を始める」を予約時間になってから選べば診療スタートです。
医師の判断で処方された薬が届く
診察が終わってから、ショートメッセージで決済に関する連絡が届きます。
必要事項の入力が済んだら決済をして終了です。
なお、14時までに決済が完了すると当日配送で最短翌日に薬が届きます。
クリニックフォアのAGA治療と個人輸入サイトとの比較
同じオンラインで薬が手に入るなら、個人輸入サイトを使えばいいのでは?と思う人もいるかもしれません。
しかし個人輸入サイトでAGA治療薬を入手するのは、数々のデメリットや危険性が存在します。
ここでは、個人輸入でAGA治療薬を購入するリスクについて紹介します。
- 偽物のAGA治療薬の可能性がある
- 粗悪品の可能性がある
- 副作用が出ても対応できない可能性がある
偽物のAGA治療薬の可能性がある
個人輸入サイトで販売されているAGA治療薬はすべて本物という保証がありません。
なぜなら、個人輸入業者には必ず本物を売らなければいけない義務はないため、もし偽物を購入しても自己責任だからです。
安心して本物の治療薬を手に入れるなら、クリニックフォアのオンライン診療がおすすめです。
粗悪品の可能性がある
個人輸入サイトに売られているAGA治療薬の中には偽物があるリスク以外にも、劣悪な環境で作られた粗悪品のリスクもあります。
清潔ではない環境で作られているものや、身体に悪影響のある素材が使われたものなどがあっても、購入する前に確認することはできません。
安心して薬を手に入れるには個人輸入サイトはリスクが高いです。
副作用が出ても対応できない可能性がある
個人輸入サイトで購入した薬を服用して副作用などの不調が起きても、医師に相談をして適切な対応ができない可能性があります。
なぜなら、服用した薬にどんな成分が入っているかわからないからです。
また、厚生労働省に認可されていない薬なので「医薬品副作用被害救済制度」も適用されません。
この制度が適用されれば医療費や年金が給付される制度ですが、個人輸入で購入した薬は国の認可を受けていません。
すべてが自己責任になる個人輸入サイトの利用よりも、スムーズかつ安心にAGA治療薬が手に入るクリニックフォアの受診をおすすめします。
クリニックフォアのAGA治療に関するよくある質問
クリニックフォアのAGA治療に関するよくある質問と回答を紹介します。
Q.AGA治療は何歳から受診できる?
医学的にはAGAの治療に年齢制限はないです。
しかしクリニックフォアでは18歳以上の人から受診が受けられます。
ただし15歳以上18歳未満の人は、経済的な問題もあるので保護者の同席や保護者の電話による確認が取れる場合は受診できます。
Q.血液検査は必須?
クリニックフォアでは必ずしも血液検査は必須ではありません。
ただし、AGA治療目的以外での定期的な健康診断の受診はおすすめです。
オンライン血液検査も実施しているので、希望する人はキットの申し込みをしましょう。
Q.AGA治療薬を服用するとEDになる?
AGA治療薬であるフィナステリドやデュタステリドの副作用には、性欲減退や勃起不全などの副作用がありますが、約1~5%とかなり低い割合です。
副作用が気になる場合は、ED治療薬も試せるので相談するのがおすすめです。
まとめ
- クリニックフォアは予約から薬の配送までオンラインで完結
- 診察料は無料で必要なのは治療薬代と配送料だけ
- 定期配送を利用すれば1ヶ月当たりのコストをおさえられる
本記事に関する特記事項
・本記事に記載されている費用などの「金額」は一部プランの例です。コースや時期によって、本記事での表記とサービス内での表記が異なる場合があります。
・本記事で紹介しているクリニックの選定について、監修者の方は一切関わっていません。