部位

こだわり

エリア選択

指定なし

初回料金でオリジオ(X・KISS)が安い!おすすめクリニック5選&安く受けるコツ

2025.09.04
※当サイトの記事には、事業者の商品・サービスの広告を含んでおります。
Art+は、複数のクリニックと提携し情報を提供しており、当サイトを経由してクリニックへのお問い合わせがあった場合には、各クリニックから報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。

高周波(RF)を使った施術であるオリジオは、痛みやダウンタイムをおさえつつ、たるみの引き締めや肌質改善効果が期待できます。

新しめの美容医療のため、最近オリジオの機器を導入し始めたクリニックも多く、「導入キャンペーン」として安く受けられることも。

この記事ではオリジオを初回キャンペーンやモニター価格などでお得に試せるクリニックを厳選して紹介します。

お得なプランを賢く利用し、コスパ良く若々しいフェイスラインを手に入れましょう。

オリジオが安い
おすすめクリニックを見る

オリジオを安く受けるならココ!おすすめクリニック5選

ここでは、オリジオを安く受けられるクリニックを紹介します。

初代オリジオのほか、オリジオXやオリジオKISSを取り扱っているクリニックもあるのでぜひチェックしてみてください。

クリニックの公式サイト料金の一例
※税込
機器の種類エリア
54,780円
※頬+フェイスライン
200shot/2リフト
※キャンペーン価格
オリジオKISS全国24院
※オリジオ取り扱い院:
渋谷本院・大阪本院・
名古屋本院
59,800円
※全顔 (ひたい・鼻下除く)
300ショット1回
オリジオX全国26院
※オリジオ取り扱い院:
池袋院、新宿東口院、
渋谷院、名古屋駅前院、
大阪梅田院、神戸三宮院

300ショットを6万円以下で受けられる!リゼクリニック

リゼクリニックオリジオ

リゼクリニックの特長

  • 韓国で人気の機器「オリジオX」で施術
  • 新しい振動機能と冷却機能により痛みやダウンタイムを最小限におさえられる
  • 300ショットが59,800円で受けられる

リゼクリニックでは、韓国で人気の機器「オリジオX」による施術を提供しています。

オリジオXは従来の機器よりもさらに浅い層へのアプローチが可能で、コラーゲンの生成を促し小じわや毛穴が目立たなくなる効果が期待できます

また新しい振動機能と冷却機能により、痛みやダウンタイムを最小限におさえられるのもポイント。

300ショットで59,800円(税込)と安く受けられるので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。

※オリジオ取り扱い院:池袋院、新宿東口院、渋谷院、名古屋駅前院、大阪梅田院、神戸三宮院

リゼクリニックの
公式サイトを見る

ハイフ機能搭載で深部にもアプローチ!ルラ(LULA)美容クリニック名古屋本院

ルラ(LULA)美容クリニック

ルラ(LULA)美容クリニックの特長

  • ハイフ機能も搭載された「オリジオKISS」で施術
  • フェイスライン、頬、おでこ、小鼻、人中短縮など施術できるパーツが豊富
  • 新規導入キャンペーン価格も用意

ルラ(LULA)美容クリニックでは、「オリジオKISS」という機器で施術が受けられます。

オリジオKISSにはハイフ機能が搭載されており、真皮深層にもSMAS層(筋肉層)にもアプローチできるため、幅広いたるみ悩みを解消できるでしょう

また施術できる部位がフェイスライン、頬、おでこ、小鼻、人中短縮などと豊富で、気になるところにピンポイントで照射できるのもメリット。

オトクな新規導入キャンペーン価格もあり、オリジオを始めてみたい方にはぴったりです。

※取り扱いは、渋谷本院・大阪本院・名古屋本院限定

ルラ美容クリニックの
公式サイトを見る

モニター料金がうれしいエースクリニック

エースクリニック

エースクリニックの特長

  • オリジオKISSによる施術を提供
  • モニター料金なら通常より安い料金で受けられる
  • 目元だけのメニューもあり

エースクリニックは大阪・名古屋にある美容クリニックです。

オリジオKISSで顔やあご、首、人中、目元などの施術をおこなっています。

またオプションの人中短縮以外のメニューにはモニター料金があり、通常料金より8,000円~4万円ほど安くなります。

安くオリジオを体験したい方にはおすすめです。

エースクリニックの
公式サイトを見る

お得な初回限定料金があるB-LINE CLINIC

B-LINE CLINIC 池袋院

B-LINE CLINICの特長

  • 初代オリジオによる施術を提供
  • 初回限定料金で通常料金よりも1万円ほど安く受けられる
  • 人中、口元、鼻毛穴など小パーツのみのメニューもあり

B-LINE CLINICは、東京・大阪にある美容クリニックです。

頬や首、あご、額のほか、目元、人中、口元、鼻毛穴・小鼻縮小といった小パーツにも施術ができるのがポイント。

ほかのクリニックでは小パーツはオプションでないと選べないことも多いですが、B-LINE CLINICでは小パーツのみの照射も可能です。

またどのメニューにも初回限定料金があり、通常料金よりも1万円ほど安くなるので、初心者の方でも受けやすいでしょう。

B-LINE CLINICの
公式サイトを見る

唇・眉などの小パーツにも対応しているUBCLINIC

UBクリニック新宿東口

UBCLINICの特長

  • オリジオXによる施術を提供
  • オプションで唇、眉といったパーツにも照射できる
  • HIFU+オリジオのセットメニューもあり

UBCLINICは、新宿・渋谷・池袋エリアに4院を展開する美容クリニックです。

オリジオXによる施術を提供しており、頬のほかオプションで人中、あご、唇、眉といったパーツにも照射できます。

唇・眉に施術できるところはなかなかないので、引き締めたい方は要チェックです。

またHIFU+オリジオのセットメニューもあるので、よりしっかりフェイスラインをスッキリさせたいときはこちらを選ぶとよいでしょう。

※オリジオXは渋谷院・新宿南口院限定、HIFU+オリジオは新宿南口院限定。

UBCLINICの
公式サイトを見る

オリジオの相場価格は?

この記事で紹介しているクリニックのオリジオの料金は以下の通りです。

クリニックの公式サイト料金の目安
※税込
59,800円
※全顔 (ひたい・鼻下除く)
300ショット1回
54,780円
※頬+フェイスライン
200shot/2リフト
※キャンペーン価格
69,300円
※顔(あご下含まない)
300ショット
※モニター料金
※別途初診料・カウンセリング料
66,000円
※両ホホ
※初回限定料金
45,000円
※両頬300shot

平均値は58,976円ほどです。

ただしショット数や部位などで料金が変わるので、詳しくは各公式サイトで確認を。

オリジオを安く受けるコツ

ここでは、オリジオを安く受けるコツを紹介します。

  • ショット数や部位を比較し、なるべく料金の安いところを選ぶ
  • 初回料金やキャンペーンがあるかどうかをチェックする
  • 初診料・カウンセリング料が無料のところを選ぶ

1.ショット数や部位を比較し、なるべく料金の安いところを選ぶ

クリニックの公式サイトには、「オリジオ(300ショット)」のようにショット数が書いてあることがあります。

何ショットでいくらなのかをもとに料金を比較すると、安いクリニックを見つけやすいです。

またショット数ではなく部位が書かれているケースも多いので、自分の希望の部位で料金を比べてみるのもよいでしょう。

2.初回料金やキャンペーンがあるかどうかをチェックする

オリジオは比較的新しい美容医療で、機器を導入したばかりのクリニックが多いです。

そのため、通常料金よりも安い導入キャンペーン価格や初回料金を用意しているところもあります。

「とりあえずオリジオを受けてみたい!」という方は、お手ごろなキャンペーン・初回料金を利用するとよいでしょう。

3.診察料・カウンセリング料が無料のところを選ぶ

施術料金ばかりに目が行きがちですが、診察料・カウンセリング料も忘れてはいけません。

オリジオは自費治療になるため、診察料・カウンセリング料がかかるケースもあります。

かかる場合はおよそ1,000円~3,000円ほどとなりますが、院長診察など特別なドクターに診てもらう場合はさらに高くなることも。

診察料・カウンセリング料の負担が心配なら、これらの料金が無料になるクリニックを選ぶのがおすすめです。

この記事で紹介しているクリニックなら、リゼクリニックルラ美容クリニックなどが診察料・カウンセリング料ともに無料となっています。

オリジオが安い
おすすめクリニックを見る

オリジオで価格以外にチェックすべきポイント

オリジオは安さ以外のポイントもきちんと見ておいたほうがよいです。

ここでは価格以外にチェックすべき点について紹介します。

1.自分に必要なショット数か

ショット数別の料金のみが提示されている場合、自分がどのくらいのショット数を受ければよいのかわからないこともあるでしょう。

わからないままショット数が少なく安いプランを選択すると、ショット数が足りず効果があまり実感できなかった、ということになりかねません。

そのため、自分の希望にあったショット数を選ぶことが重要です。

部位別の必要ショット数の目安は以下の通りです。

部位必要ショット数の目安

フェイスライン
200~600ショット
全顔300~600ショット
あご100~200ショット
人中15~50ショット
口元
(ほうれい線)
100~200ショット
目元100~200ショット

自分に必要なショット数は、医師と相談したうえで決めましょう。

2.定期的に受ける場合のコストは問題ないか

オリジオは1回受けたら半永久的に効果が続くというものではありません。

効果の持続期間は3~6か月程度なので、定期的に施術を受けたほうが効果をキープできます。

そのため、施術を受け続けたい場合は、クリニックへの通いやすさやトータルでいくらくらいかかるのかをチェックしておくとよいでしょう。

3.オリジオのデメリットを知っておく

たるみの引き締めや肌質改善が期待できるオリジオですが、デメリットもあります。

具体的には以下のような点です。

  • 効果は半永久的ではなく、3~6か月程度
  • 効果が最大化されるのは施術から1~3か月後と時間がかかる
  • 施術後に軽い赤みやほてり感が出ることがある
  • 深いしわや強いたるみを改善するには、オリジオよりもハイフなど別施術のほうがよいケースもある

これらのデメリットも踏まえつつ、オリジオを受けるかどうかを判断してください。

オリジオで使われる機種の種類

オリジオで使われる機種には、おもに「オリジオ」「オリジオX」「オリジオKISS」の3種類があります。

この3種類の特長や違いをまとめると以下のようになります。

 オリジオオリジオXオリジオKISS
ポイント初代の機種
皮膚の上層部分に
熱を届ける
「オリジオ」より
深い層にまで熱を届ける
「オリジオX」をさらに
進化させた新しい機種
搭載モード
※モードによって
どの層にまで
熱が届くかが決まる
Tモード

※熱が届く範囲
Tモード:表皮~真皮上層
Xモード、Gモード
※Tモードが搭載された機種もあり。

※熱が届く範囲
Xモード:真皮下層~皮下組織
Gモード:真皮中層~真皮上層
Xモード、Gモード、Tモード

※熱が届く範囲
Xモード:真皮下層~皮下組織
Gモード:真皮中層~真皮上層
Tモード:表皮~真皮上層
ハイフ機能なしなしあり
期待できる効果・肌のハリ感アップ、
しわ改善
・肌のハリアップや
キメ、肌質の改善
・フェイスラインなど
広範囲の引き締め
・フェイスラインなど
広範囲の引き締め
・目元・口元といった
小パーツの引き締め

初代オリジオは表皮や真皮上層など、肌の表面に近いところに熱を届け、ハリ感やしわにアプローチするのが得意です。

3機種のなかではもっとも新しいオリジオKISSには、オリジオXの引き締め機能とハイフのリフトアップ機能の両方があります。

高周波とハイフを組み合わせた施術ができるので、より効率よく施術できるのがオリジオKISSの強みです。

またオリジオXは広範囲、オリジオKISSは狭い範囲や小パーツの引き締めが得意なので、自分がケアしたい部分に応じて選ぶのもよいでしょう。

オリジオに関するQ&A

ここでは、オリジオに関するQ&Aを紹介します。

Q.オリジオはほうれい線を目立たなくできる?

オリジオはほうれい線の改善にも効果が期待できます。

ほうれい線のまわりに高周波を照射することで、コラーゲンの生成を促し、肌にハリが生まれることでだんだんほうれい線が目立たなくなっていきます。

ほうれい線をオリジオで目立たなくしたい方は、ほうれい線のプランがあるクリニックを選びましょう。

Q.オリジオのダウンタイムはどんな症状が出る?

オリジオにはほとんどダウンタイムはありません。

あるとしても、赤みやむくみ、ほてり感が施術後数時間~数日出るくらいです。

オリジオはダウンタイムが少ないのがメリットなので、そんなに心配しなくても大丈夫でしょう。

まとめ

  • 高周波RFを使うオリジオは痛みが少なく、たるみ引き締めと肌質改善が期待できる
  • オリジオは比較的新しい施術のため、導入キャンペーンや初回料金で安く受けられるクリニックが多い
  • オリジオを安く受けたいなら初回料金やキャンペーンはもちろん、初診料・カウンセリング料などにも目を向けよう

本記事に関する特記事項

・本記事の内容は、記事の公開日または更新日時点での情報です。 紹介しているクリニック情報・サービスなどの内容が変更されている場合がございますので、最新の情報は公式サイトを参照ください。
・本記事に記載されている費用などの「金額」は一部プランの例です。コースや時期によって、本記事での表記とサービス内での表記が異なる場合があります。
・本記事で紹介しているクリニックの選定について、監修者の方は一切関わっていません。

SHARE

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア